鉢花生産と組織培養(メリクロン)の会社を起業して10年。パピヨンのくりと、天国に旅立ったころの思い出とを綴ります。
by hana-nae
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
外部リンク
あいちゃん、アルミホイル食べちゃった!
くりもあいも大好きすぎる手作りササミジャーキー!
昨日の夜も作ってあげたが。
少しあげて、あとは冷蔵庫へ。
後片付けで、アルミホイルを背の高い方のゴミ箱へなげた。
昔、ころがゴミ箱あさりをしたので、背の高いゴミ箱にしてあり、そこからはとらないようになっていたので油断していたのだが!
まさか!
あいちゃんが、ちょっと目を離した隙に、ゴミ箱を倒し、ササミジャーキーの匂いの付いたアルミホイルを食べてしまったのだ!
気がついた時には、30✖︎15センチ位のアルミホイルのほとんどが無くなっていた。
怒っても後の祭り。
真っ青になって、もう11時もとうに過ぎていたが、動物病院の先生にメールした。
明日の朝一番でレントゲン検査をしましょう、とのこと。
あいちゃんは元気だったので、様子見で次の朝。
休診日にも関わらずに、レントゲン検査をしてもらった。
結果は細かく千切って食べたのか、大きな影は映らなかった。
千切って食べたのなら、ウンチになって出て来るのを待つしかない。
そうして出たウンチは、
見事にキラキラウンチだった。


にほんブログ村
早く全部出て欲しいなあ
by hana-nae
| 2015-02-02 23:55
|
Comments(8)

あいちゃん大事なくて良かったね。
でも、気持ちはすご~~~く!分かる。
うちも先住犬は勝手に物をたべない。
お膳で届くところにあってもやらない。
でもめるるは、狙うし、以前たばこ事件あって焦ったもん。( ̄_ ̄lll)
尖った物だと危険だけど、あいちゃんウンウンで出て来て良かった♪
物によって1週間くらいかかるらしいから1週間見た方が良いよ!
でも、気持ちはすご~~~く!分かる。
うちも先住犬は勝手に物をたべない。
お膳で届くところにあってもやらない。
でもめるるは、狙うし、以前たばこ事件あって焦ったもん。( ̄_ ̄lll)
尖った物だと危険だけど、あいちゃんウンウンで出て来て良かった♪
物によって1週間くらいかかるらしいから1週間見た方が良いよ!
Like

わぉ〜( ̄◇ ̄;)やっちまったね
レントゲンに映らなかったんだったら
まだ大丈夫?でも、全て出るまでは心配だね(>_<)しかも、ゴミ箱倒して、漁るとは
なんとも頭の良さにびっくりしちゃうね
しかし、反対にどこにおく?ってことになるよね、ゴミ箱に蓋付きがあるから、それにしたら、安心かも、見てない時にするかも、しれないしね〜しかし、よっぽど好きなのね〜
レントゲンに映らなかったんだったら
まだ大丈夫?でも、全て出るまでは心配だね(>_<)しかも、ゴミ箱倒して、漁るとは
なんとも頭の良さにびっくりしちゃうね
しかし、反対にどこにおく?ってことになるよね、ゴミ箱に蓋付きがあるから、それにしたら、安心かも、見てない時にするかも、しれないしね〜しかし、よっぽど好きなのね〜
蘭ママさん
そうそう、ゴミ箱・・・
ころの時の対策では駄目ってことだしね。
探しに行ったりしたけど、良いのがなかなか無くて、でもまた探してみようって旦那と言ってたんですー(>_<)
怒ってもケロリとしているあいちゃんだから、少し落ち着くまで時間かかるかも〜
そうそう、ゴミ箱・・・
ころの時の対策では駄目ってことだしね。
探しに行ったりしたけど、良いのがなかなか無くて、でもまた探してみようって旦那と言ってたんですー(>_<)
怒ってもケロリとしているあいちゃんだから、少し落ち着くまで時間かかるかも〜

こんにちわん。
えっと。
うちでは、主に大型犬と暮らしているので、生ゴミは、フタがしっかりしまるタッパに入れてます。その他のゴミは、フタの横が金具でしっかり留めれるタイプのものを使用しています。
いたずら好きな子なら、冷蔵庫開けたりするし、初代のGRの子は、キャスターのついたイスを動かして、その上にのり、レンジの戸を開けて中のものを食べたことがあります。
(ま、そんなの自慢になりませんが。。)
いずれにしても、気をつけませふ ^^
匂いのいいヒトの物の味を知った子は、ゴミの回収日や雪解けの頃、道路に落ちているものに興味を示すことが多いです。十分気をつけてあげてくださいね♪
えっと。
うちでは、主に大型犬と暮らしているので、生ゴミは、フタがしっかりしまるタッパに入れてます。その他のゴミは、フタの横が金具でしっかり留めれるタイプのものを使用しています。
いたずら好きな子なら、冷蔵庫開けたりするし、初代のGRの子は、キャスターのついたイスを動かして、その上にのり、レンジの戸を開けて中のものを食べたことがあります。
(ま、そんなの自慢になりませんが。。)
いずれにしても、気をつけませふ ^^
匂いのいいヒトの物の味を知った子は、ゴミの回収日や雪解けの頃、道路に落ちているものに興味を示すことが多いです。十分気をつけてあげてくださいね♪
部長母さん♪
えーΣ(・□・;)凄いゴールデンちゃんだったんですね!さすが大型犬だなあ・・
1度ひっくり返してしまったので、2度目もあることを前提に考えなくちゃダメですね。
しっかり閉まるものですね、探して来ますー
ころも凄かっと思ってたけど、あいちゃん・・(−_−;)
えーΣ(・□・;)凄いゴールデンちゃんだったんですね!さすが大型犬だなあ・・
1度ひっくり返してしまったので、2度目もあることを前提に考えなくちゃダメですね。
しっかり閉まるものですね、探して来ますー
ころも凄かっと思ってたけど、あいちゃん・・(−_−;)

いや、危なかったねsos
今のところ、大丈夫そうで良かったけど、気を付けないといけないよね(^^;;
うちも王子がチョコ食べる時は気をつけるようにしているのですが、何分にも信用できないお二人さんですからね〜!
あいちゃん、知能犯だから、充分気を付けよう(^_^)v
今のところ、大丈夫そうで良かったけど、気を付けないといけないよね(^^;;
うちも王子がチョコ食べる時は気をつけるようにしているのですが、何分にも信用できないお二人さんですからね〜!
あいちゃん、知能犯だから、充分気を付けよう(^_^)v
ハリーママさん♪
ほんっと信用は出来ないなあ(⌒-⌒; )
ころとくりの時は、やっぱり歳が歳だったからある程度安心する部分もあったけど、
あいちゃん・・(−_−;)
子供ワンコの事はすっかり忘れていましたね。何か起きてから、ああ、そうだった、って感じです(>_<)
ほんっと信用は出来ないなあ(⌒-⌒; )
ころとくりの時は、やっぱり歳が歳だったからある程度安心する部分もあったけど、
あいちゃん・・(−_−;)
子供ワンコの事はすっかり忘れていましたね。何か起きてから、ああ、そうだった、って感じです(>_<)
お花と苗と時々わんこ
<以前のブログ>
2006年12月から2014年9月までの、ころとくりの日常、独立起業、ころの闘病を綴ったブログです↓
ころとくりののほほんブログ
2014年9月20日最愛のころが悪性の癌 「血管肉腫」 で4ヶ月の闘病の末、天に帰りました。
12歳5ヶ月でした。

その後、不思議な出会いであいちゃんが我が家に!
なんと、ころとあいちゃんは、誕生日が同じ!あいちゃんはころが連れてきたわんこだった!


にほんブログ村

にほんブログ村
圃場風景

天国のころちゃんへ

ママが行くまで待っててね
2006年12月から2014年9月までの、ころとくりの日常、独立起業、ころの闘病を綴ったブログです↓
ころとくりののほほんブログ
2014年9月20日最愛のころが悪性の癌 「血管肉腫」 で4ヶ月の闘病の末、天に帰りました。
12歳5ヶ月でした。

その後、不思議な出会いであいちゃんが我が家に!
なんと、ころとあいちゃんは、誕生日が同じ!あいちゃんはころが連れてきたわんこだった!


にほんブログ村

にほんブログ村
圃場風景

天国のころちゃんへ

ママが行くまで待っててね
カテゴリ
全体未分類
お気に入りブログ
最新の記事
フロントガラスにヒビが!温室.. |
at 2019-02-17 00:19 |
極寒の一週間 |
at 2019-02-13 22:06 |
朝からマイナス13度!あいち.. |
at 2019-02-08 09:31 |
今頃、新年慰労会! |
at 2019-02-04 23:26 |
ホワイトアウト状態 |
at 2019-02-02 12:33 |